FORWINEEDS株式会社

死体に沸いてしまうウジ虫について|特殊清掃で徹底的な駆除を行っていきます。

メールでお問合せ

死体に沸いてしまうウジ虫について|特殊清掃で徹底的な駆除を行っていきます。

死体に沸いてしまうウジ虫について|特殊清掃で徹底的な駆除を行っていきます。

2024/06/01

こんにちは!関東圏を中心に事故死や孤独死が発生してしまった現場において迅速に駆け付け解決に導きます特殊清掃のフルサポート関東です!事故死や孤独死を迎えてしまった場合、そのことに気づいてもらえず死体発見までに時間がかかってしまう場合、どんどん腐敗が進んでいってしまいます。そういった過程で発生するのが害虫・ウジ虫の登場です。『死体にウジ虫が沸く』なんてフレーズを耳にしたことはないでしょうか。このウジ虫発生は、一般の遺品整理やハウスクリーンでは対応できない原因の一つになってきます。今回はなぜ死体にウジ虫が発生するのか、特殊清掃でのウジ虫駆除について解説していきます。

目次

    ウジ虫とは

    どんな虫なの?

    ハエの幼虫

    皆様、『ウジ虫』を聞いたことや見たことはありますか?ウジ虫はハエの幼虫のことです。小さな白いカラダに黒い横縞模様の入った幼虫、ハエが一度の産卵で100前後の卵を生んでしまうため、孵化するととたんにたくさんの幼虫がウヨウヨと存在してしまいます。産卵してから半日程度で孵化してしまうためその速度の速さからウジ虫の大量発生は起こってしまうのです。幼虫が孵化してから約2週間程度で成虫のハエになっていきますが、その時の外気温が高いと成虫になるまでの期間が短くなるため、夏場は幼虫から成虫へと変化するスピードがとても速まります。

    なぜ死体にウジ虫が発生するのか

    原因はなんなの?

    生ごみや死体に卵を生む習性があるから

    では、なぜ死体にウジ虫が沸くという表現になるのでしょうか。それはハエの産卵場所が要因となっています。ハエは、生ごみや死体などのニオイがキツイ場所に対して卵を生みつける習性があります。本当にわずかな死臭でさえハエは即座に察知してくるため、孤独死や事故死を迎えてしまったお部屋の死体に対しても産み付けてしまうのです。

    閉め切られている空間にもわずかな隙間から侵入してきます

    じゃあ、どうやってハエはその孤独死の現場に侵入してくるのでしょうか。孤独死や事故死の場合、突然亡くなってしまう事がほとんどのため、窓が開いている状態であったり、換気扇がまわりっぱはしの事もあります。そうでなくともハエは死臭を察知することで本当にわずかな隙間からでも室内に侵入を図ります。そのため、どこかしらの経路を発見し侵入してくるのです。

    特殊清掃でのウジ虫駆除について

    どうやって駆除していくの?

    特殊清掃ではウジ虫を始めとする害虫駆除を行います

    こういった孤独死・事故死の現場には、このようなウジ虫やハエが大量に発生してしまうケースは当然多く発生します。そんな状況にも対応できるように、特殊清掃では害虫駆除作業を行うことが可能です。それが一般清掃のハウスクリーンなどでは対応しきれない清掃の一部になっています。また、事故死や孤独死が発生した現場の遺品整理を一個人でやらない方がいい理由の一つにもなります。ウジ虫やハエが発生しているということは、その室内で遺体の劣化がある程度進んでしまっている状況であることになります。その時点で室内には死臭もすごく蔓延してしまっているでしょう。そんな状況を遺族である方たちが見てしまうと相当なショックからトラウマになってしまう事もありますし、ウジ虫やハエなどの害虫に対して適切な駆除を行うことが難しく、室外へとそのまま逃がしてしまう事が考えられます。そういったリスクを限りなく軽減させるためにも、特殊清掃を依頼することをオススメします。

    専用の薬剤を使用し一番初めにやっていきます

    特殊清掃における害虫駆除は、その現場に到着した後一番最初に対応する内容となります。室内に入ったら、まずは害虫駆除専用の薬剤を使用していきます。ウジ虫やハエ、ゴキブリなどの様々な害虫に対してしっかりと効果のある薬剤を室内全てに隈なく散布していきます。

    害虫駆除完了後、消臭と消毒を行う

    あらかた害虫駆除が完了したら、その室内に漂うニオイに対しての消臭作業と消毒作業へと移っていきます。ウジ虫が発生しているという事はすでにその部屋に漂う空気は死臭が散漫している事でしょう。そういったニオイに対しても特殊清掃ではしっかりと消臭を行っていくのです。また、害虫がはびこっていた現場であることには変わらないので、空間自体をしっかりと消毒作業していきます。

    その後特殊清掃や残置物撤去に移っていく

    上記工程を終えてから、血液や体液といった死体に起因する特殊清掃を始めていき、残された遺品の残置物撤去作業へと移っていくのです。

    まとめ

    ウジ虫は死体に沸いてしまうもの。だからできるだけ早期発見が重要です

    ウジ虫と死体の関係性を解説してきました。ハエが死体に卵を生む習性があることから、死体にウジ虫が発生してしまうのです。そのため、孤独死や事故死といった現場が発生してしまったら、いち早く遺体の存在に気付くことが重要です。普段からこまめに連絡を取り合える環境作りが大切といえるでしょう。

    ----------------------------------------------------------------------
    特殊清掃のフルサポート関東
    住所 : 埼玉県戸田市笹目5-16-3 シティハイツ101
    電話番号 : 080-3008-0980


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。