FORWINEEDS株式会社

遺品整理を始めよう!必要なものから注意点までを詳しく解説します。

メールでお問合せ

遺品整理を始めよう!必要なものから注意点までを詳しく解説します。

遺品整理を始めよう!必要なものから注意点までを詳しく解説します。

2024/05/20

こんにちは!関東圏を中心に事故死や孤独死が発生してしまった現場において迅速に駆け付け解決に導きます特殊清掃のフルサポート関東です!遺品整理を行ったことがある人はそんなに多くはありません。ほとんどの方は、今回の遺品整理が初めてであるといった方が多いでしょう。そんな場合、遺品整理を始める際に何が必要なのか、事前に準備をしたほうがいいものについて悩まれているケースがあります。今回はそんな方のお悩みを解決すべく、遺品整理のプロが必要なものから遺品整理の注意点までを幅広く解説いたします。

目次

    遺品整理に必要なもの

    何があるかな?

    まずは気持ちの準備!

    遺品整理を行う際に必要なものは、まず大前提、気持ちの準備が大切です。あなた自身がまだ故人様とのお別れに対して強い悲しみを抱えてしまっていたり、遺品整理が重く、面倒であると思っていることはありませんか?そういった場合には遺品整理をやり始めても中々うまく進めていくことが出来ません。まずは本当に遺品整理を行える状態か、気持ちを整えて準備しましょう。

    汚れてもいい服

    遺品整理を行う際は、どれだけ汚れてしまっても問題のない服装で行いましょう。普段やらないような部分まで整理を行うため、想定できない汚れと対峙することがあります。また動きやすい恰好であることも重要です。換気をしながら行うため、寒い季節にはあまり薄着にならないように気を付けましょう。

    軍手

    遺品整理の際には軍手を準備しておくと便利です。そこに生活しなくなってから数カ月たってしまっている場合、水回りや食品がかびていたり、普段では見ないような汚れ方をしていることがあります。素手で触るにはとても気が引けてしまうため、軍手なりビニール手袋があるといいでしょう。

    マスク

    遺品整理時にはマスクも準備しておくといいでしょう。あらゆる遺品を仕分けするため、ほこりの立つ整理となります。自身の健康状態を守るためにも、あらかじめマスクで保護しておきましょう。

    スリッパ

    スリッパを持参し遺品整理に望むようにしましょう。靴下だけでは滑ってしまったり、想定されない汚れを踏んでしまう場合があります。くれぐれもはだしで挑むことは避けましょう。

    ゴミ袋

    遺品整理には必ずごみ袋は必須です。その遺品整理を行う地域指定のゴミ袋を準備するようにしましょう。可燃ごみ・不燃ごみあたりは準備しておくと便利です。また、ただの透明な袋もあると利便性が上がります。

    段ボール

    不要になった物をまとめたり、買取査定させる物を集めて置いたりと、何気に活躍するのがこの段ボールです。大きいものから小さいものまで、いくつか準備をしておくといいでしょう。

    ガムテープ

    ゴミ袋を縛ったり、ダンボールを閉じたり、袋を壁に括り付けたりとなんやかんやで役に立つガムテープ。1つは準備して遺品整理に挑むといいでしょう。

    ハサミ

    ハサミや、場合によってはカッターでもいいでしょう。何かと梱包されている中身を確認する場合に役に立ちます。

    台車やかご

    不要になったものなどを車に詰め込む際にあると便利なのが台車です。これがあれば自身たちの体力を少し温存しながら積み込みが可能です。また、かごなどでも運び込む遺品をまとめて移動できるため利便性が上がるでしょう。

    運搬するための車

    不要になった遺品や買取査定を行う際に、運搬することのできる車を準備しましょう。自家用車でも構いませんが、内装が汚れてしまうケースがあるので注意しましょう。一度に片づけてしまいたい場合、軽トラックやハイエースなど大きな車や荷物が載せやすい車をレンタカーすることもオススメです。

    ご自身で遺品整理をする際の注意点

    これは気を付けて!

    あらかじめ目途を決めておく

    遺品整理を行う際に、だいたいの作業期間をきめておくといいでしょう。個人的に行う遺品整理は、急ぎでやらなければいけないケースを除くと、中々身が入らず何かと後回しにしてしまいがちです。遺品整理を行おうと意思決定をしたのであれば、2週間以内で終わらそうなどといった目途を立てることで、ある程度流れができ、作業がはかどります。

    捨てるもの・残すものの線引きをしっかりとしておく

    遺品整理で捨てるもの・残すものを、あらかじめ検討し、線引きを行っておくことをオススメします。こういった線引きをせずに遺品整理を始めると、せっかく処分しようにも中々踏ん切りがつかず処分するにできないといった状況が生じてしまいます。あらかじめどういった物を残すという自身の中でのルールを決めたうえで遺品整理に取り掛かりましょう。

    必要なものを揃えてスムーズな走り出しを!

    事前準備が大切です。

    遺品整理を行う上で必要なものの紹介を行ってきました。遺品整理は準備が7割・作業が3割くらいの割合です。あらかじめ準備を行い、当日をスムーズに進められるようにしましょう。

    ----------------------------------------------------------------------
    特殊清掃のフルサポート関東
    住所 : 埼玉県戸田市笹目5-16-3 シティハイツ101
    電話番号 : 080-3008-0980


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。