FORWINEEDS株式会社

遺品整理の進め方を解説!プロの目線から効率の良いアドバイスを。

メールでお問合せ

遺品整理の進め方を解説!プロの目線から効率の良いアドバイスを。

遺品整理の進め方を解説!プロの目線から効率の良いアドバイスを。

2024/03/09

こんにちは!関東圏を中心に事故死や孤独死が発生してしまった現場において迅速に駆け付け解決に導きます特殊清掃のフルサポート関東です!ご自身で遺品整理を進めていこうと考えているあなた!どうやって進めたら効率よく後悔の少ない遺品整理ができるのかとお悩みになっていませんか?今回は遺品整理のプロが遺品整理の進め方のコツを解説いたします。効率よく進められるアドバイスを交えて解説していきますのでぜひ参考にしてください。

目次

    遺品整理の進め方

    なにから手を付けたらいいかな?

    遺書や気持ちを書き留めたものがないかを確認する

    遺品整理を行う前に始めるのがこの工程。故人様が書き残した遺書やエンディングノートなどはありませんか?遺品整理は、故人様の遺志が残っている場合それに則って行っていくことが原則となります。故人様が書き残したものに基づいて整理を進めていけるように内容をしっかりと確認しましょう。残してほしいものや、その遺品の所有権譲渡について書かれていることが多いです。

    ゴミ袋や段ボールなどの、
    まとめる際に使用するアイテムを準備

    遺品整理を始める際、遺書などの存在がないかを確認したら、次は片付けするときの効率化を図るために事前にアイテムを準備しておきましょう。処分する物を入れるためのゴミ袋や段ボール、ガムテープや清掃に使うようなアイテムまで一通り準備をしておくといいでしょう。ホコリ作業になる可能性もありますので、ご自身の使用するマスクや軍手などもあるといいでしょう。

    仕分け作業を行う

    さて、ここで早速遺品に手を付けていきましょう。まずは全ての遺品を仕分けしていきます。大きなお品物は、その中にしまってあるお品物の一点一点すべて隈なく確認し、細かい雑貨まで丁寧に仕分けを行いましょう。貴重品・残しておくもの・処分するものとざっくり分けていき、処分する物に関しては、その後のゴミ出しがスムーズに進むように可燃ごみなのか不燃ごみなのか、ゴミの種類によってまとめていくといいですよ。またこの仕分けの際、状態がよく買取を検討するお品物もまとめてよけておくようにしましょう。

    不用品を処分する

    仕分けを進めていく中である程度不要になった物は都度処分していくようにしましょう。段ボールや衣類であれば無料回収ボックスへの持ち込みを行ったり、可燃ごみなどではその地域の回収タイミングに欠かさず持っていくようにしましょう。遺品整理を進める際、ある程度スぺーズを確保した方が仕分け作業もはかどる為、手間なく処分ができる物はこまめに処分していきます。また、大型の家具・家電についてはご自身での処分というよりも、粗大ごみの手配を行ったり、不用品回収業者を頼ったりする事が多いかと思います。手配の連絡をあらかじめ行っておくことで大きな家財がなくなり、そのほかの整理が楽に進むようになります。遺品整理を始めたら、不要な家財の回収連絡は早めに依頼するようにしましょう。

    リサイクル品は買い取ってもらうようにする

    仕分けの際に買取を依頼するようによけておいたお品物は、ある程度溜まったら買取業者へ依頼をしましょう。そのカテゴリごとに買取店舗へ持参し買取査定をしてもらう方法と、様々な種類をまとめて出張査定してくれる買取業者と、依頼する際にどの方法で買取を進めることが負担が少ないかをしっかりと検討し依頼することが重要です。

    部屋を掃除する

    遺品整理を行い、不要になったお品物をすべて処理できたら、最後にそのお部屋を掃除しましょう。隅々まで掃除することで故人様が生活してきたお部屋に感謝を伝える事ができるでしょう。部屋の劣化が激しい箇所が見られたら、その部分を修繕やリフォームをすることもあります。賃貸であれば管理会社への確認が必要です。

    遺品整理で注意すること

    これは気を付けて!

    親族の意見を聞いておく

    遺品整理を代表して行う場合、他に関係のある親族様方へ事前に確認を行っておくといいでしょう。遺品整理を行うという事・遺品整理の際に残してほしいもの・遺品整理に対する意向を聞いておくことで、認識相違でのトラブルをあらかじめ防ぐ事ができます。

    貴重品を誤って捨ててしまわないように

    遺品整理を行う際に、気が付かずに貴重品や思い出のお品を捨ててしまうといったケースがよく起こります。そのような間違いを避けるためにも、あらかじめ何を残すのかをしっかりとリスト化しチェックをしながら進めていきましょう。また、タンスや引き出しの中や、衣類バックのポケット部分に遺品が残っていないかも隈なくチェックする必要があります。

    困ったときは遺品整理業者へ。

    効率のいい遺品整理を行います。

    遺品整理は人生でそう多く行う事ではありません。中々直面する機会のない遺品整理だからこそ、コツを押さえてしっかりとお片付けを行う必要があります。故人様との思い出をご自身で整理していけるという大切な機会だからこそ、後悔のない方法で遺品整理を行いましょう。

    ----------------------------------------------------------------------
    特殊清掃のフルサポート関東
    住所 : 埼玉県戸田市笹目5-16-3 シティハイツ101
    電話番号 : 080-3008-0980


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。